がん治療サバイバーMikiさんの101人目の名医が主治医

がん宣告から治療と治療中断とそれからそれから…101人目とは?

寝汗について…。

寝汗は良くない…



と、良く聞いていました。



寝汗…


昨夜、


明け方ですが…


首周りにかいてました。



そして、


それには思い当たる節があり…



昨日


かなりの症状の方と


真向かいでお話しました。


しばらく…。


マスクなし。



【本人の免疫力を高く維持すれば


他人のウイルスは寄せ付けない】



ほんとうは


わたしも


そして誰もが


知ってたはずの事。


なぜだか忘れてしまっていた


そのことを思い出し


昨晩は


私の身体がウイルスと闘った



その痕跡が


寝汗かな…☺️



まだまだ、2、3日は用心ね


用心とは


自分の免疫力低下を起こさない事🍀





歯についての検証

f:id:osalchang:20180102133349j:plain


折れてギザギザだったはずの前の歯


ほんとうにいつの間にか


隣の歯と並んでる…


なんなら、


隣の歯よりも背が高い…


口を覗きながら


うぇーーーーーっっ⁉️


と騒いだけど…



良くよく見れば


噛み合わせ部分は


中央が茶色で…


すると、


どこから


この歯は伸びたのかな…




サメ…の歯は


何度でも


生え替わることを思い出し、



きっと


根っこの部分なのかしらね…と


想う



そうそう、


以前の


蜂窩織炎の歯が


年末にまた痛くなって




くるか来るかとおもっていたら



その日日帰りでお帰りになった。



蜂窩織炎さんとはもう



お逢いしないと



そう想う。










リンパの流し方について

f:id:osalchang:20180101233427j:plain


ずっと考えていたこと…



安保先生の


脚(ふともも)


のマッサージが、


上から下へ向かっていた事…



【免疫力を上げる31のルール】

 39ページ《太ももなでなで体操》

                                                    より



なぜ、先生は


リンパの流れと逆のマッサージを


推奨していたのか…



⭐︎             ⭐︎               ⭐︎


リンパ液とリンパ管について


リンパ管は


身体のあらゆるところ


張り巡らされている…


でも一方通行


そして、逆流しないように


弁がある…


流すには一方向にさすればいいか…


そこが


ハテナ


だった…


ふむ。


弁の形を考えると


やはり、


一旦、逆に皮膚を引っ張るほうが


弁が開いて


リンパ液は良く流れる


のではないかな…


一旦逆に引っ張ってから


流れる方向に流してあげる…



よし!


しばらく


これでやってみよう🍀







健康セミナーのご案内

f:id:osalchang:20171229000120j:plain


2018年1月


まずはここから始めます😃



私は私のお話


お伝えする事


繰り返し繰り返し


ただ


伝え続けること



あなたの近くにも


現れるかもしれません☺️




かんかんかーん


火の用心 マッチ一本火事の元


最近は最後まではきかないですね


マッチ、見ないですもんね😉👍





難聴について…。

f:id:osalchang:20171223235640j:plain



あら、


なに塗ってるのかしら…




気になる部分に


簡単になにかしら塗ってる…


昔から、よく聞いたことのある名前


成分を調べると…


ふむふむ


その副作用は…と


【聴神経に作用すると難聴になる】


え…。



まあ、以前なら


聴神経って


届くわけないよね〜


で、済んだけど


ちょっとちょっと…



手の甲に塗ったそれは


皮膚の中へ浸透し


さらに、


血管を通って流れ


血管から神経へ溜まり…


ん…。


神経へ…


届いちゃっているんじゃない⁉️



みきさんのかんがえ。


あくまで。


みきさんのかんがえですから。



痒いところに塗ってたそれ、


どうしたかって…⁉️


もちろん、


それはわたしが預かりました。


今年一年…。

f:id:osalchang:20171222001544j:plain


まず、一回目。


この時は歯の蜂窩織炎に悩まされました。


f:id:osalchang:20171222001820j:plain


そして、二回。

二回と三回には、エクササイズ

つけました。

f:id:osalchang:20171222001952j:plain


三回。右のカラオケ会は母も参加。


夏は脚の蜂窩織炎になりました。


f:id:osalchang:20171222002222j:plain


そして、4回。


丁寧に資料を作ってくれた


kiyoさん、ありがとうございます。


そして、


つたない私の講演会


聴きに来ていただいた皆様


ありがとうございました。


来年も


どうぞよろしくお願い致します。




Mikiさんの健康法1〜10

f:id:osalchang:20171221134808j:plain


1、唾液を大事にすること


2、歯磨きを変えること


3、朝の排泄を大切にすること


4、夜しっかり身体のパトロールの為


         睡眠を変えること


5、お日様に当たること


6、いつもいつも元気でなくていい、


元気のある日と


そうでない日は半々でよいこと


7、私の花粉症が


       どうやら終わったこと


8、身体の大切なもの…


それはぐるぐる巡るもののこと


9、減塩をやめたこと、


そしてなぜか、


高かった血圧が低く変わったこと


10、悩み続けないこと




【あなたはあなたを


                 許してあけて…


         あなたの一番の理解者は


                   あなた自身なのだから】




お月さまも日本晴れ✨✨✨

f:id:osalchang:20171202215830j:plain


お天道様に御月様…



ずーっとここから


見えてたんですね



10代後半の頃😚


細胞の社会を何度も読んで


身体は宇宙って


宇宙ももしかしたら


大きな身体なんじゃないかって


そんな事


想い巡らせていました



お天道様と御月様…


そちらからもずーっと


見ていたのかも


しれませんね😉